今日の給食
今日の給食
9月25日(月)の給食。
9月25日(月)
牛乳
ごはん
じゃがいものみそ汁
いわしのみぞれ煮
切り干し大根煮
切り干し大根は、大根を干して乾燥させて作られます。水分がなくなった分、大根の甘味やカルシウム、鉄分などの栄養素がギュッとつまっています。
9月22日(金)の給食。
9月22日(金)
牛乳
食パン
りんごジャム
チリコンカン
オニオンサラダ
今日はパンの日でした。ジャムを塗ったり、チリコンカンをのせたりしながら食べていました。
9月21日(木)の給食。
9月21日(木)
牛乳
オイスター炒め丼
フォー
白菜のごまサラダ
フォーはベトナムの麺料理です。うどんやラーメンは小麦粉から作りますが、フォーは米粉から作られています。おいしい!とツルツル食べている子もいれば、食べ慣れないので味や食感に苦戦している子もいました。
9月20日(水)の給食。
9月20日(水)
牛乳
たぬきうどん
揚げぎょうざ
おはぎ
今日からお彼岸なので、今日の給食ではおはぎが登場しました。おはぎはつぶしたもち米を丸め、あんこで包んだものです。きなこやごま、青のりをまぶしたおはぎもあります。あんこは苦手な子が多かったのですが、去年よりも「食べられるかも!」とパクッと食べている子が増えました。挑戦する気持ちがすばらしいですね。
9月19日(火)の給食。
9月19日(火)
牛乳
ごはん
豆腐のみそ汁
筑前煮
長芋の梅和え
筑前煮は福岡県の郷土料理です。「炒り鶏」や「がめ煮」ともよばれます。鶏肉やごぼう、れんこん、こんにゃくなどを炒めて、しょうゆや砂糖で甘辛く煮込んだ料理です。今日は噛みごたえあるものが多かったですが、よく噛んで食べていました。
新着リスト
アクセスカウンター
1
4
7
8
7
7
お知らせ
リンクリスト