今日の給食
今日の給食
10月18日(金)の給食
10月18日(金)
オムライス
みそ汁
ポテトサラダ
チョコアイス
今日は幼稚部らいおんぐみのリクエスト給食です。みそ汁やサラダの具も考えてくれました。オムライスは久しぶりの登場で、他の学年も盛り上がっていましたデザートにアイスもついて大満足の献立でした。
10月17日(木)の給食
10月17日(金)
ごはん
えのきのみそ汁
いものそぼろ煮
カレーきんぴら
そぼろ煮には里いもとじゃがいもが入っており、食感や味の違いなどを比べながら食べてもらいました。「じゃがいもが好き!」、「里いものほうが好き!」、「どっちもおいしい!」など様々な感想がありました。
10月16日(水)の給食
10月16日(水)
ごはん
高野豆腐のみそ汁
いわしの梅煮
白菜のおひたし
いわしのような背が青い魚の油には、血液をさらさらにするEPAや、脳の働きをよくしてくれるDHAという成分が入っています。さばやさんま、あじなども青魚の仲間です。
10月15日(火)の給食
10月15日(火)
枝豆ごはん
豆腐のすまし汁
焼き栗コロッケ
ひじき煮
今日は十三夜です。十三夜は十五夜に次いで美しい月だと言われ、大切にされてきたそうです。豆や栗の収穫時期だったため、豆名月や栗名月ともよばれます。今日は豆や栗が入った献立です。
10月11日(金)の給食
10月11日(金)
ごはん
けんちん汁
鮭のちゃんちゃん焼き
鮭のちゃんちゃん焼きは北海道の郷土料理です。鮭は秋が旬で、この時期に水揚げされたものは秋鮭とも呼ばれています。みそで味付けされた鮭と野菜をおいしくいただきました。
新着リスト
アクセスカウンター
1
4
7
7
8
4
お知らせ
リンクリスト