今日の給食

今日の給食

給食・食事 12月20日(水)の給食

?action=common_download_main&upload_id=4067

12月20日(水)

牛乳

ガタタンラーメン

揚げぎょうざ

ガタタンラーメンのもとになっている「ガタタン」は芦別市の名物料理です。肉や野菜、魚介など多くの具材が入ったとろみのついたスープです。ガタタンチャーハンやガタタン焼きそばなどもあるそうです。

給食・食事 12月19日(火)の給食

?action=common_download_main&upload_id=4066

12月19日(火)

牛乳

ごはん

さつまいものみそ汁

肉野菜炒め

小松菜ののり和え

さつまいもは炭水化物が多いので、エネルギーになる食品のグループに分類されます。食物繊維やビタミンCも豊富で、便秘やかぜの予防に役立ちます。

給食・食事 12月18日(月)の給食

?action=common_download_main&upload_id=4065

12月18日(月)
牛乳
ごはん
スーミータン
豆腐のオイスター煮
黄桃
 

スーミータンは中国のコーンスープです。「スーミー」がとうもろこしという意味だそうです。最後に溶き卵を入れます。ふわふわに仕上がりました。

給食・食事 12月15日(金)の給食

?action=common_download_main&upload_id=4056

12月15日(金)
牛乳
チキンカレー
コールスロー
ヨーグルト
 
カレーは人気が高いメニューです。「お腹いっぱい!」のほかに、「もっと食べたいよ~」という声が聞こえてきました。

給食・食事 12月14日(木)の給食

?action=common_download_main&upload_id=4055

12月14日(木)
牛乳
枝豆ごはん
わかめのすまし汁
豚と大根の煮物
きゃべつのおひたし
 
枝豆ご飯の枝豆は中札内村産です。中札内では収穫後3時間以内に冷凍して、採れたてのおいしさを維持できるように工夫しているそうです。枝豆のやさしい甘味が味わえました。

給食・食事 12月13日(水)の給食

?action=common_download_main&upload_id=4054

 12月13日(水)
牛乳
けんちんうどん
大学芋

大学芋はさつまいもに甘いタレがからんでおり、子どもたちもよく食べていました。さつまいもには、かぜを予防してくれるビタミンCやお腹の調子を整えてくれる食物繊維が豊富です。

給食・食事 12月12日(火)の給食

?action=common_download_main&upload_id=4053

12月12日(火)
牛乳
ごはん
高野豆腐のみそ汁
さば和風カレー煮
白菜のごま和え
 
さばには血液をさらさらにする働きのEPAと、頭の働きをよくするDHAという成分が多く含まれています。カレー味なので、魚が苦手な子もいつもより食べやすかったようです。

給食・食事 12月11日(月)の給食

?action=common_download_main&upload_id=4046

12月11日(月)
牛乳
ごはん
チンゲンサイの中華スープ
チンジャオロース
ナムル
 
ナムルは韓国料理です。野菜や山菜などを茹でて味付けした料理です。韓国では食事のおかずにかかせないもので、いつも冷蔵庫に作っておいているそうです。
低学年では、献立名の「チンゲンサイ」、「チンジャオロース」がこんがらがって難しかったという話を聞きました。食べるだけでなく名前や食材にも注目してもらえていることがうれしいです。また出たときに覚えているといいな!

給食・食事 12月8日(金)の給食

?action=common_download_main&upload_id=4045

12月8日(金)
牛乳
ごはん
けんちん汁
いわしの梅煮
白菜の即席漬け
 
けんちん汁は根菜やこんにゃく、豆腐が入った具沢山の汁物です。神奈川県の建長寺というお寺で作られたのが始まりだという説があります。

給食・食事 12月7日(木)の給食

?action=common_download_main&upload_id=4044

12月7日(木)
牛乳
ごはん
なめこのみそ汁
豚肉のカレー炒め
長芋の酢の物
 
帯広市は長芋の生産がさかんです。ねばりがありシャキシャキとした食感が特徴です。焼いて調理すると芋らしいほくほくした食感も楽しめます。今日はシャキっと食感の酢の物でした。長芋だと酢の酸っぱさが軽減され、他の具材より食べやすいようです。