今日の給食

今日の給食

給食・食事 6月18日(火)の給食

6月18日(火)

ごはん

豚汁

いわしのみぞれ煮

もやしのごま和え

豚汁には肉や野菜のうま味が出ておいしかったです。もやしのごま和えはシャキシャキ感とごまの風味がよく、「もっと食べたい!」という声もありました。

給食・食事 6月14日(金)の給食

6月14日(金)

食パン

鶏のトマト煮

ジャーマンポテト

セレクトジャム(りんご、いちご、チョコ)

今日はジャムのセレクト給食でした。事前に3種類から好きな味を選んでもらいました。子どもたちからはいちごとチョコが人気でした。

給食・食事 6月13日(木)の給食

6月13日(木)

ごはん

豆苗の中華スープ

チンジャオロース

春雨サラダ

豆苗はえんどう豆から出た若い葉っぱと茎を食べる野菜です。成長し続けるとグリーンピースや絹さやになります。豆苗の風味がよいスープになりました。

給食・食事 6月12日(水)の給食

6月12日(水)

ソースかつ丼

高野豆腐のみそ汁

大根の酢の物

今日は運動会の総練習でした。ゲン担ぎで今日のメニューはかつ丼です。暑い中一生懸命競技やおゆうぎ、応援をがんばっていました。当日も練習した成果が出せるとよいですね!

給食・食事 6月11日(火)の給食

6月11日(火)

けんちんうどん

コーンしゅうまい

オレンジゼリー

うどんは人気で、つるつるとみんなよく食べていました。オレンジゼリーはみかん入りで喜んでいる子が多かったです。

給食・食事 6月10日(月)の給食

6月10日(月)

ごはん

なめこのみそ汁

肉野菜炒め

切り干しサラダ

今日は切り干し大根を酢やしょうゆで味付けした切り干しサラダです。さっぱり、シャキシャキした味わいでした。

給食・食事 6月7日(金)の給食

6月7日(金)

小豆パン

白菜のコンソメスープ

ポークビーンズ

スパゲティサラダ

小豆や、ポークビーンズの大豆、金時豆、大福豆など豆が多い献立でした。豆が苦手な子もいますが、ポークビーンズはトマト味のおかげか進んで食べている子が多かったです。

給食・食事 6月7日(木)の給食

6月6日(木)

ごはん

きゃべつのみそ汁

きんぴらバーグ

きんぴらバーグには笹がきごぼうや細切りにんじんが入っていました。ハンバーグは人気で子どもたちもよく食べていました。

給食・食事 6月5日(水)の給食

6月5日(水)

ごはん

いも団子汁

いわしの梅煮

小松菜のごまみそ和え

今日もかみかみ献立です。小松菜のシャキシャキ感やいも団子のモチモチ感などいろいろな食感を楽しんで食べてほしいなと思います。よく噛むことでだ液が出てきてよく味わうことができたり、消化しやすくなったり体によい働きがあります。

給食・食事 6月4日(火)の給食

6月4日(火)

鶏ごぼう丼

豆腐のみそ汁

かみかみいかサラダ

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。それにちなんで今週はかみかみ献立週間です。かみごたえや食感を楽しめる食材を使ったメニューが多く登場します。かみかみいかサラダにはさきいかが入っていました。「噛むの疲れた」という声も聞こえてきたのでよく噛んで食べられたのではないでしょうか?噛む力は1日ではつきません。よく噛んで食べる習慣を身につけましょう!