今日の給食

2023年6月の記事一覧

給食・食事 6月23日(金)の給食。

6月23日(金)

牛乳

食パン

クラムチャウダー

白身魚フライ

小松菜サラダ

食パンはフライやサラダを挟んだり、チャウダーにつけたりなど、いろいろな食べ方をしている様子がありました。クラムチャウダーはあさりがたっぷり入り、いいだしがでていました。

給食・食事 6月22日(木)の給食。

6月22日(木)

牛乳

きつねうどん

コーンしゅうまい

もやしののり和え

きつねうどんには甘辛く煮た油揚げがのっています。「きつね」の由来には、油揚げがきつねの好物だから、きつね色だから、きつねがうずくまっている姿に似ているから、などの説があります。

給食・食事 6月21日(水)の給食。

6月21日(水)

牛乳

ごはん

じゃがいものみそ汁

厚揚げのカレー炒め

白菜のおひたし

厚揚げは厚く切った豆腐を油で揚げて作られています。給食ではサイコロ状の小さい厚揚げを使っています。厚揚げはたんぱく質やカルシウムが豊富です。今日使用した厚揚げは、不足しがちなカルシウムや鉄、食物繊維が強化されたものです。

給食・食事 6月20日(火)の給食。

6月20日(火)

牛乳

ビビンバ

わかめスープ

春雨サラダ

ビビンバは韓国料理です。肉やナムル、コチュジャンをごはんと混ぜて食べる料理です。コチュジャンは唐辛子入りのみそです。給食では使う量を控えめにしています。

給食・食事 6月16日(金)の給食。

6月16日(金)

牛乳

チョコチップパン

きゃべつのコンソメスープ

ポークビーンズ

スパゲティサラダ

ポークビーンズには3種類の豆が入っていました。コロッとした白い大豆、白くて大きい大福豆、赤い金時豆です。「豆によって食感が違う」と味わっている子もいました。