今日の給食

2024年7月の記事一覧

給食・食事 7月9日(火)の給食

7月9日(火)

ごはん

豆腐のすまし汁

豚の味噌炒め

きゃべつの即席漬け

「すまし汁が一番おいしかった!」という子が何人かいました。出汁がきいてあっさりしているからなのか地味に人気が高いです。麩も好きという子が多かったです。味噌炒めはごはんが進む味付けでした。

給食・食事 7月8日(月)の給食

7月8日(月)

七夕そうめん

かき揚げ

おほしさまゼリー

7月7日の七夕にちなんで七夕献立でした。天の川に見立てた錦糸玉子ににんじんとオクラの星をトッピングしています。星をきれいに配置しようと慎重に盛り付けしている様子がありました。ゼリーはシュワッとしたサイダーゼリーです。七夕のお願いごとを話しながら食べているクラスもありました。

給食・食事 7月5日(金)の給食

7月5日(金)

ごはん

なすのみそ汁

厚揚げのカレー炒め

白菜のポン酢和え

なすは夏から秋にかけて旬の野菜です。皮の紫色は太陽の光を多く浴びるほど濃い色になるようです。水分が多く、体を冷やすはたらきがあります。

給食・食事 7月3日(水)の給食

7月3日(水)

ごはん

味のり

玉ねぎのみそ汁

にしんのカレー煮

小松菜の煮浸し

2回目の味のりでした。前回よりも上手にごはんを包んで食べていました。にしんは骨が多いですが、今日は骨まで柔らかく食べられるように調理されています。「好きだから最後に食べる!」と大事に食べている子もいました。

給食・食事 7月2日(火)の給食

7月2日(火)

ごはん

春雨スープ

マーボー豆腐

今日は中華の献立でした。マーボー豆腐には彩りでピーマンやパプリカも入っています。少しピリ辛でしたがおいしく食べられたようです。

給食・食事 6月28日(金)の給食

6月28日(金)

炊き込みいなり

大根のみそ汁

ふきのツナサラダ

足寄町のラワンブキを使用したサラダです。給食中には生のふきを見てもらいました。「固い」「ぼこぼこしているね」「においがする」などいろいろな感想がありました。