幼稚部

2024年2月の記事一覧

親子ピザ作り(幼稚部)

2月16日(金)に親子ピザづくりを行いました。本校栄養教諭に来ていただき、ピザの作り方や栄養バランスの良い食事の話をしていただきました。
 ピザ作りでは、生地をこねるところから始めました!ハートやうさぎなど好きな形にのばしたり、顔になるように具材を載せたりと、それぞれ思い思いのピザができあがりましたよ。
 「ママはハートの形だね」「こんなにチーズがのびるよ~」など親子でのやりとりがたくさん見られた一日となりました。

 

 

 

 

豆まき(幼稚部)

豆まき会を行いました。始めの挨拶をするときから、子どもたちの顔はこわばっていました。鬼がいつ来るのかどきどきしながら、教室やホールに「おにはそと」「ふくはうち」と豆をまいていると・・・ドンドンドン!と音がして鬼が現れました。逃げていると後ろからもう一体の鬼が来てびっくり!怖くて涙がでたけれど、一生懸命立ち向かって豆を投げました。最後は「良い子にするよ」「食べる時に歌を歌わないよ」などそれぞれ鬼と約束を交わしました。頑張ったあとには福の神が現れ、たくさんのお菓子をくれました。みんながんばったね!!

  

お誕生会

1月生まれのお友達の誕生会をしました。リズムにのって入場し、みんなにハイタッチ!!  誕生者の発表では、「得意なこと」を発表しました。妹にご飯をあげたり、髪を乾かしてあげたりするなど妹のお世話が得意とのことです。これからも姉妹仲良く、素敵なお姉さんでいてくださいね!  給食後は、誕生者が選んだ桃と白いホイップのケーキ!お腹いっぱい食べて大満足の誕生会でした。